朴槿恵大統領を苦しめる日本の弱腰外交

韓国の朴槿恵大統領が安倍首相との会談から逃げ回っている。舛添東京都知事とは会談したが強硬姿勢を崩さず、安倍首相と会談する可能性は遠退くばかりだ。

朴大統領が安倍首相との会談を忌避する理由は、従軍慰安婦問題で背水の陣を敷いているからだ。日本側が絶対に飲めない条件を突き付けているため、身動きが出来ないのである。

日本側の方針はどうか。前提条件は設けず、ただ会談だけをしたい、というものである。日本側のドアは開かれており、ボールは韓国側にあるというのだ。冷静な、大人の対応であるが、果してこのやり方は正しいのか。

残念ながら、ボールは従軍慰安婦問題のただ一つであり、全く返す事が出来ない状況である。安倍政権は、本音では朴大統領との会談を望んでいないと判断されても仕方がない。

外交が停滞してしまているのは、日本が何も主張しないため韓国側に何もボールが届かない点にある。朴大統にとって、外交的勝利を日本から勝ち取るためのエサが何もないのである。これは、日本の外交が事勿れ主義の、弱腰外交が根本的な原因だ。

ではどうすべきなのか。韓国側に勝利を宣伝出来るような条件を突き付ける事である。具体的には以下のようなものだ。

  • 日韓漁業協定で暫定水域とさた竹島近辺を、漁業資源の保護のため日本側の水域とする事
  • 韓国漁船の不法操業の取締り
  • 竹島に駐在する警備隊の撤退
  • 日本で窃盗し韓国に持ち込んだ仏像の即時返還
  • 刑期終了の在日韓国人の引き取り
  • 歴史教科書における事実と異なる記述の修正
  • 大使館前に設置された慰安婦像の撤去

等である。

もちろん、現在の状況で日本側が上記のような主張すれば、それは日韓関係の一層の冷え込みにつながる。しかし、こちらが何も主張しなければ、相手側も交渉の手掛りを掴めないのである。上記に列挙した日本側の主張のうち、いくつかでも拒絶して交渉の場から消し去れば、それが朴大統領の勝利になるのである。これにより、従軍慰安婦問題が膠着しても日韓首脳会談が可能となる道が開かれるのだ。

明治の外交官は、このような外交を展開して、国際情勢を動かしてきた。今日の外務省はあまりにもおとなし過ぎて、諸外国とは冷たく疎遠な外交関係しか結べないのである。